【伝説】新宿の殺し屋「真剣師:小池重明」

 

 

真剣師 小池重明―“新宿の殺し屋”と呼ばれた将棋ギャンブラーの生涯

 

 

 

小池重明の生い立ち

 

「新宿の殺し屋」

 

そう呼ばれたアマチュア棋士がいました。

名は小池重明

1947年愛知県名古屋市で生まれます。

母親は娼婦

父親は傷痍軍人を装う物乞い

「男なら博打の一つも憶えておけ」と将棋を教わったのはその父親からでした。

将棋の腕がメキメキと上達していった小池は10代半ばにして地元では敵なしというほどの強豪に。

そのあと高校を中退し、東京の上野の将棋センターで従業員として働くことになり、プロ入りの話もでますが、キャバレーやホステスなどの夜遊び三昧で、勤めていた将棋道場の金を着服し、夜遊びにつぎ込むという悪行ぶり

やがて、そのことがバレて、道場を解雇され、プロ入りの話もなくなります。

夢だったプロ棋士の道がとざされた小池は地元、愛知県で結婚し、トラックの運転手をしながら生計を立てます。

しかし、夫人との間にもうけた子供が出産から数日で死去するという悲劇に小池は精神的ショックから仕事をやめ、賭け将棋の道に進みます。


ここからが「真剣師 小池重明」の伝説のはじまりです。

※真剣師とは金を賭けて将棋を指すギャンブラーのこと

 

 

小池重明の半生

 

新宿の将棋道場に席をおいた小池は賭け将棋で連戦連勝

その強さはプロ棋士にも勝ってしまうほどでした。

新宿の街をタバコを吸いながら歩く、眼光鋭いその男

いつしか小池はこう呼ばれるようになりました。

 

「新宿の殺し屋」

 

そして、ついには、日本最強の真剣師と評されていた大阪の加賀敬治と対局します。

加賀敬治。別名「鬼加賀」と恐れられたこの男との対局ももちろん賭け将棋でした。

場所は大阪の通天閣 新世界

のちに「通天閣の死闘」と呼ばれるようになるこの対局は二日がかりで行われました。

初日は5番勝負、先に3勝した方に50万円

二日目は10局指して、勝ち越した分につき一局10万円

初日は小池の3勝1敗、二日目は小池の4勝6敗

トータルで7勝7敗

金額でいうと

一日目:小池50万円 加賀0万円

二日目:小池0万円 加賀20万円

ですが、この対局にはパトロンがついており、パトロンと賭け馬(対局者)の折半だったと思われることから

おそらく結果的には小池25万円、加賀10万円と両者にともに懐の暖まる結果になったのだと考えられます。

二日目の最終局を終えたあと加賀敬冶はこう言いました。

「もう一度やったら勝てる自信がない」

 

こうして最強の真剣師の称号を手に入れた小池ですが、そんな強い男と賭け将棋をする者はいなくなりました。

妻とも別居の末に離婚

憂さ晴らしに連日酒を飲み歩く不摂生な日々が続きます。

そんな小池にアマチュアの将棋大会の話が舞い込んできます。

「賭け将棋ではないが優勝すれば賞金が出る」

こう聞かされた小池は見事その大会で優勝してしまいます。

それも一度だけではありません。

1980年から二年連続で優勝しアマ名人のタイトルを獲得しています。

そしてもう一つの異名を小池は持つことになります。

 

「プロ殺し」

 

アマ名人とはアマチュア界で最強の称号でもあります。

そんな強い小池と賭け将棋をしてくれる相手などいません。

そのため小池はたびたびプロと指していたようです。

日本将棋連盟のプロ達を相手に勝ちまくることから「プロ殺し」としても知れ渡るようになります。

プロ殺しのエピソードにはこんなものがあります。

 

ある日「将棋ジャーナル」の企画で森雞二と指し込み三番勝負を行なうことになった小池。

森雞二は当時、棋聖への挑戦権を手にいれたばかりの将棋界トップの実力者

手合は角落から出発して、一番手直りで、三番指し込む。

森が勝ち続ければその後、飛車落ち、飛香落ちとなり

小池が勝ち続ければその後、香落ち、平手となります。

そこで小池は逆転に次ぐ逆転で、なんと最後の平手まで勝ってしまいました。

小池の三連勝

小池の言葉でこんなものがあります。

「我々はは勝ったら金をもらう、負けたら金を払う勝負をしている。
プロは勝っても負けても金をもらう。

我々の方が、きびしい勝負をやっている。」

 

 

小池重明の将棋

 

小池の将棋はめちゃくちゃでした。

四間飛車を中心とする振り飛車党でしたが、序盤はめちゃくちゃで必ずといっていいほど劣勢になりますが、終盤になると、なぜか逆転して小池の勝ちに終わっているという不思議な将棋でした。

花村元司九段が「終盤はA級八段ある」と小池の終盤に太鼓判を押していたほどです。

棋譜だけではわかりませんが、小池は時間の使い方もうまかったと言われています。

序盤は適当にノータイムで指して、相手に攻め込ませ時間を使わせる

そして、相手が焦ったところで妙手を繰り出し、一気に攻め込む

こんな将棋でした。

そして驚くことに、将棋の研究などは一切行わず。自宅には将棋盤一つ置いていませんでした。


小池重明の将棋について羽生善治曰く

「生き様と同じで型破りな将棋をする人でした。でもとにかく強い人でした。」

羽生はアマ名人戦の時、小池重明の記録係をしていたそうです。

 

 

小池重明の私生活


小池の将棋はめちゃくちゃでしたが、私生活はもっとめちゃくちゃでした。

ギャンブルにのめり込み、借金地獄

寸借詐欺騒動や浪費癖、女性関係のトラブル多数


自らのスポンサーを裏切り、その人の金を盗んで逃げるも、すぐに戻って泣いて謝り、賭け将棋で返済。

小池曰く「借用書を置いて出奔したので、泥棒ではない。」と言い訳していたようです。

こんなことが何度も…。

そして人妻との駆け落ちが3回

酔って警官を殴ってしまったことも…。

 

大山15世名人との角落ち対局の時も、前日に暴行事件を起こしたため、留置所から対局場へ行ったそうです。

ボロボロの服装で登場し、靴下すら買えず裸足

でもその対局でも勝っちゃってます。


プロ入りの話は合計2回ありました。

しかし2回とも、私生活での不祥事によって取り消し。

二回目のプロ入りの話がなくなったのが相当ショックだったようで、それから、小池は2年間も将棋から離れて暮らしています。

 

 

新宿の殺し屋、未だ健在

 

そして、将棋ジャーナルを発行していた作家の団鬼六によって小池は再び将棋界へと戻ってきます。

団の思惑としては、小池を惨敗させ、二度と将棋界に立ち入れないようにするつもりだったと著書の中で語っています。

しかし団の企画でアマチュアのタイトルホルダー等の実力者を相手に将棋を指し、連戦連勝

「将棋に関しては小池は化け物だ」

と団鬼六も語っています。

ちなみに団鬼六はアマチュア六段の実力者ですが、小池と50局対局し、全敗しています。

しまいには、小池が団に駒を売っていたそうな…それでも小池勝ち。


その後、小池重明は肝硬変と診断され、入院生活を送ります。

80kgあった体重も半分近くにまで痩せ衰え、勝負師としての面影は消え失せていたといいます。

それでも、病院を抜け出し、将棋を指し、勝ち続けた小池重明

最期は病室のベッドで体に繋がれたチューブを自ら引きちぎって死亡しました。

 

小池重明の棋譜は多数存在し、小池重明実戦集もあり、あの藤井聡太も小池の棋譜を見て将棋の勉強をしていた話は有名です。

 

 

 

 

真剣師 小池重明―“新宿の殺し屋”と呼ばれた将棋ギャンブラーの生涯

真剣師 小池重明―“新宿の殺し屋”と呼ばれた将棋ギャンブラーの生涯

 

 

 

真剣師 小池重明 疾風三十一番勝負

真剣師 小池重明 疾風三十一番勝負

 

 

 

小池重明実戦集―実録・伝説の真剣師

小池重明実戦集―実録・伝説の真剣師

 

 

 

伝説の真剣師小池重明伝

伝説の真剣師小池重明伝

 
外道棋記 壱―真剣師小池重明 (ヤングジャンプコミックス)

外道棋記 壱―真剣師小池重明 (ヤングジャンプコミックス)